エクセルで基準値の倍数に切り捨てる関数の紹介です。
特定の数の倍数で切り捨てをしたいときに、FLOOR.PRECISE関数を使います。ここでは基準値の倍数で切り捨てするFLOOR.PRECISE関数の機能と使い方を紹介していきます。この関数は、切り捨てる数と基準値は違う符号でも計算できます。
FLOOR.PRECISE関数
基準値の倍数で切り捨てする関数です。基準値は自由に指定することができます。
FLOOR.PRECISE関数の書き方
FLOOR.PRECISE関数では、切り捨てする「数値」と、どの数の倍数で切り捨てるかの「基準値」を指定します。
数値:切り捨てしたい数値を指定します。
基準値:この数の倍数で、数値が切り捨てられます。
次は実際にFLOOR.PRECISE関数を使って、指定した数値を基準値の倍数に切り捨てしてみます。
FLOOR.PRECISE関数の実際の使い方
下の図のように、数値と基準値を指定して切り捨てた数を求めてみます。FLOOR.PRECISE関数を使って、関数の中にセルを指定します。
基準値である4の倍数は、4,8,12,16・・・となるので、15より小さい4の倍数:12に切り捨てられます。
基準値に負の数を指定しても、計算結果は変わりません。
基準値に小数を指定した場合は、小数を含めた倍数に切り捨てられます。
切り捨てる数値に負の数を指定した場合は、指定した負の数値以下に切り捨てられます。
それぞれ、指定した基準値の倍数で切り捨てられた数を求めることが出来ました。
FLOOR.PRECISE関数を使うと、基準値の倍数で切り捨てた数を求めることができるので、ぜひ活用してみて下さい。
FLOOR.PRECISE関数と似た関数で、FLOOR.MATH関数(モード指定あり)があります。この関数は負の数の切り捨て方向をモードで指定することが出来ます。また、数値と基準値が同じ符号の数しか扱わない場合はFLOOR関数(モード指定なし:異符号の場合はエラー)でも同じ計算ができるので下の記事を参考にしてみて下さい。
-
Excelで基準値の倍数に切り捨てるFLOOR.MATH関数の使い方
エクセルで基準値の倍数に切り捨てる関数の紹介です。 特定の数の倍数で切り捨てをしたいときに、FLOOR.MATH関数を使います。ここでは基準値の倍数で切り捨てするFLOOR.MATH関数の機能と使い方 ...
続きを見る
-
Excelで基準値の倍数に切り捨てるFLOOR関数の使い方
エクセルで基準値の倍数に切り捨てる関数の紹介です。 特定の数の倍数で切り捨てをしたいときに、FLOOR関数を使います。ここでは基準値の倍数で切り捨てするFLOOR関数の機能と使い方を紹介していきます。 ...
続きを見る
その他のExcelの操作・関数は、Excelの操作・関数の解説一覧から、気になる記事を確認してみてください。