ソフト.comは、仕事で使えるパソコンソフトの便利な機能や、操作方法を紹介するサイトです。
表計算ソフトのExcel(エクセル)や、テレビ会議システムのZoom(ズーム)、オンラインストレージのDropbox(ドロップボックス)など、パソコンソフトの便利な機能や操作方法の紹介をしています。
あわせて全国の自治体の入札・プロポーザル情報の検索などに活用できるリンク集も紹介しています。入札情報の参考にご利用下さい。
パソコンソフト
Zoomの使い方
Dropboxの使い方
入札・プロポーザル情報
人気記事
-
Zoomの「拍手」や「手を挙げる」アイコンで反応する方法
Zoomのテレビ会議中に「拍手」や「手を挙げる」アイコンを使って発言せずに反応を伝えることができます。ここでは反応アイコンの使い方を紹介します。 発言しないで相手に意思を伝えるときに便利ですよ 「拍手 ...
続きを見る
-
Zoomでホストが参加者のビデオのオン・オフを制御する
Zoomの会議中にホストは参加者のビデオを停止したり、ビデオの開始を依頼することができます。ここではホストが参加者のビデオのオン・オフを制御する時の手順について紹介します。 ホストが参加者のビデオを制 ...
続きを見る
-
Zoomでコントロールボタンを常に表示する方法
Zoomの画面下にマイクやビデオ、参加者などのコントロールボタンがあります。このコントロールボタンは通常、操作していない時は消えた状態になっています。ここでは、コントロールボタンを常に表示させておく設 ...
続きを見る
-
Zoomで「レコーディング」「チャット」「リアクション」ボタンが見つからない時に探す場所
Zoomの画面下にあるコントロールボタンには、ビデオ、チャット、レコーディング、リアクションなどのボタンがあります。 もし「レコーティング」や「チャット」「リアクション」ボタンが表示されない時や、どこ ...
続きを見る
-
Excelで時間を数値に変換する方法「例 7:30→7.5」
エクセルの時間を数値に変換する手順の紹介です。 時間を数値に変換すると、アルバイトの給与計算をする時などに便利です。ここではHOUR関数とMINUTE関数を使って、時間を数値に変換する方法を紹介します ...
続きを見る
-
Zoomの参加者を強制的に退出させる方法
Zoomのテレビ会議に関係ない人が入ってきてしまった時や、迷惑行為を行う人に対して、ホストは強制的に参加者を退出させることが出来ます。ここでは参加者の強制的な退出方法を紹介します。 多数の人が参加する ...
続きを見る
-
Zoomの共有している画面に書き込みをする方法
Zoomで画面共有をしているとき、共有している画面にホワイトボード機能と同じように書き込みをすることができます。ここでは共有している画面に書き込みする方法を紹介します。 共有している画面に、書き込みし ...
続きを見る
-
Zoomで特定の人のビデオ画面を大きくするピン機能(ビデオの固定)
Zoomのテレビ会議の画面で「スピーカービュー」を使用しているとき、通常は話している人の画面が中央に大きく表示されます。ここでは特定の人を常に中央の大きい画面に表示することが出来る「ピン」機能の紹介を ...
続きを見る
-
Zoomで参加者に録画の許可を出す方法
通常、Zoomの録画機能はホストだけが使えるものですが、特定の参加者に録画を許可することが出来ます。ここでは、参加者に録画を許可する手順を紹介します。 ただし、スマホ(アイホンやアンドロイド)は録画の ...
続きを見る
-
Zoomのアカウントを作成する方法
ここでは、Zoomアカウントの作り方を説明します。 Zoomのアカウントは無料で作れますよ いつでもZoomでミーティングを開催できるよう、アカウントを作っておきましょう。 Zoomアカウントの作り方 ...
続きを見る